株式会社Pina&Co. は「社会の課題を解決する」を存在意義として
サステナブルな社会の実現を目指し、SDGsの達成に向けて積極的に活動を行っています。
株式会社Pina&Co. が取り組むSDGs

1.貧困をなくそう
働きたいと願う誰もが才能・能力を活かしてイキイキと活躍できるよう、雇用・教育の機会を提供する。
3.すべての人に健康と福祉を
心身ともに健康で心豊かな生活の創造を目指し、企業の健康経営を支援するとともに、個々の健康促進に向けた教育・指導を行う。
4.質の高い教育をみんなに
教育格差をなくし、高い志を持って果敢にチャレンジする人たちにキャリア構築の機会を提供する。
5.ジェンダー平等を実現しよう
誰もが才能・能力を発揮し活躍できる社会の実現に向け、女性の能力開発・キャリア構築を支援し、企業における更なる女性活躍を推進する。
8.働きがいも経済成長も
働きたいと願うすべての人が才能・能力を最大限に発揮し、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方で活躍することができる社会インフラを構築する。
10.人や国の不平等をなくそう
一人ひとりの個性、異なる発想・価値観を尊重し、誰もが才能・能力を発揮できる社会を実現する。
11.住み続けられるまちづくりを
社会やコミュニティとともに、真に豊かで持続可能なまちづくりに挑戦する。
16.平和と公正をすべての人に
17.パートナーシップで目標を達成しよう
事業活動や社会貢献活動を通じて、あらゆるステークホルダーとのパートナーシップを構築する。
活動記録
2013年より、子どもたちの平和と健康を守るための団体へ寄付を続けています。
2014年・2015年 大阪府・大阪市と連携して「ママのためのイベント」実行委員として
延べ4000人の女性たちに物資提供・パネルディスカッション・講義提供を行いました。
延べ4000人の女性たちに物資提供・パネルディスカッション・講義提供を行いました。
以後、毎年、「フローレンス」をはじめとした慈善団体へ寄付させていただいております。
2022年 女性活躍のためのイベントに登壇者として出演し、女性の家庭と仕事の両立について
参加者へ啓蒙をさせていただきました。
参加者へ啓蒙をさせていただきました。
2022年 チャリティーイベント「マケブラ著者祭り」を企画・運営し、利益80万円超を全て寄付させていただきました。
里親支援団体「ワンラブ」へ寄付させていただきました。
同じく、ウクライナ・コンゴ緊急支援を実施している「認定NPO法人テラ・ルネッサンス」へも寄付させていただきました。
同じく、ウクライナ・コンゴ緊急支援を実施している「認定NPO法人テラ・ルネッサンス」へも寄付させていただきました。
